今更聞けないビジュアルエディタTinyMCE Advancedの記事書きに便利なボタンを紹介!
どうも僕です。
ビジュアルエディタについてちょっと調べてみたんですが、ブログ書きをしている人向けにおすすめな、ボタンの設定などを書いてみたいと思いました。
といっても僕が使いやすいなぁって思った、ボタンの紹介になります。
まぁちょっと使わないかもしれないけど、とりあえずあってもいいかなみたいなのも掲載していますので、生暖かく記事をみていただければ幸いです。(‘◇’)ゞ
一応基本的には、文字や該当箇所を範囲指定してからボタンでボタンの効果を与えるという感じになるのでそこは間違えないようにしてね。
一番使うといっても過言ではない文字の色を変えるボタン
こんな風に色を変えることができるよん。
あいうえおかきくけこ
さしすせそ
文字の背景の色を変えるボタン
こんな風にテキスト文字の背景の色を変えることができるぞ。おもに文字の色や文字の大きさのボタンと併用することが多いかも?
あいうえおかきくけこ
さしすせそ
文字の下に下線を引くことができるボタン
これも、文字の大きさ、文字の色、文字の背景と組み合わせることができるぞ
あいうえおかきくけこ
こんな風に、組み合わせることもできるよん。
ただ、あんまり使わないと思うけど
さしすせそ
文字の大きさを変えることができるボタン
数字が大きければ大きいほど文字は大きくなるよ。
あいうえおかき
つづきはまた今度。